
Atomのショートカットキーでよく使うもの
※この記事は最終更新から4年以上経過しています。内容が古くなっている可能性があります。
Atom Shortcuts
Atomについての覚え書き。
Atomとは、2014年にGithubから公開されたテキストエディタです、
Win、Linux、Macで動作します。
WebブラウザであるGoogle Chromeのフォーク元、Chromiumをベースとしています。
忘れないように、Atomのキーボードショートカットを下記。
General
Command | Mac OS X | Windows | Linux |
---|---|---|---|
環境設定/設定 | cmd-, | ctrl-, | ctrl-, |
コマンドパレット | shift-cmd-p | shift-ctrl-p | ctrl-shift-p |
ファイルを開く | cmd-p | ctrl-p | ctrl-p |
開いているファイルから検索 | cmd-b | ctrl-b | ctrl-b |
言語を選択 | ctrl-shift-l | ctrl-shift-l | ctrl-shift-l |
markdownプレビュー(トグル) | ctrl-shift-m | ctrl-shift-m | ctrl-shift-m |
リロードする | ctrl-alt-cmd-l | alt-ctrl-r | alt-ctrl-r |
リンクを開く | ctrl-shift-o | ||
Chromeデベロッパーツールを開く(コンソール) | alt-cmd-i | ctrl-alt-i | ctrl-shift-i |
スニペットを表示 | alt-shift-s | alt-shift-s | alt-shift-s |
Window Management
Command | Mac OS X | Windows | Linux |
---|---|---|---|
新しいタブで空のファイルを開く | cmd-n | ctrl-n | ctrl-n |
新しいエディタウィンドウを開く | shift-cmd-n | ctrl-shift-n | ctrl-shift-n |
ファイルを開く | cmd-o | ctrl-o | ctrl-o |
フォルダを開く | cmd-shift-o | ctrl-shift-o | ctrl-shift-o |
保存 | cmd-s | ctrl-s | ctrl-s |
名前を保存 | shift-cmd-s | ctrl-shift-s | ctrl-shift-s |
変更されたファイル全てを保存 | alt-cmd-s | ||
タブを閉じる | cmd-w | ctrl-w | ctrl-w |
ウィンドウを閉じる | shift-cmd-w | ctrl-shift-w | ctrl-shift-w |
Editing
Command | Mac OS X | Windows | Linux |
---|---|---|---|
現在のカーソル位置の行を複製 | shift-cmd-d | ctrl-shift-d | ctrl-shift-d |
行を削除 | ctrl-shift-k | ctrl-shift-k | ctrl-shift-k |
行を上に移動 | ctrl-cmd-up | ctrl-up | ctrl-up |
行を下に移動 | ctrl-cmd-down | ctrl-down | ctrl-down |
ファイル内検索 | cmd-f | ctrl-f | ctrl-f |
次の検索結果を見つける | cmd-g | F3 | F3 |
前の検索結果を見つける | shift-cmd-g | shift-F3 | shift-F3 |
プロジェクト内検索 | shift-cmd-f | ctrl-shift-f | ctrl-shift-f |
指定行へ移動 | ctrl-g | ctrl-g | ctrl-g |
対応する括弧へ移動 | ctrl-m | ctrl-m | ctrl-m |
行の選択 | cmd-l | ctrl-l | ctrl-l |
コメントアウト(トグル) | cmd-/ | ctrl-/ | ctrl-/ |
カーソルを上/下に増やす | ctrl-shift-up/down |